1月19日1月19日「万軍の主のことば」(ゼカリヤ書1章1-6節) ■はじめに 旧約聖書の民数記を見ると、神はイスラエルの民をエジプトから脱出させた後、荒野を旅する中で約束の地カナンへの偵察を命じました。それで12部族の代表12名からなる偵察隊が現地を調べました。その結果、「乳と蜜が流れる地」の約束通り、カナンは素晴らしい土地だと彼らは認...
1月12日1月12日「聖書(2)~聖書は神からの愛の手紙~」(ヨハネの福音書20章31節、テモテへの手紙 第二 3章16-17節) ■はじめに 今、私たちは日本語の聖書を手にしています。これは日本語に翻訳されたものであり、原典と呼ばれる元々のものは旧約聖書がヘブル語、新約聖書がギリシヤ語で書かれています。ヘブル語もギリシヤ語も、聖書が書かれた時代には文字で表現できる言語として、すでに使われていました。神...
1月5日1月5日「聖書(1)~聖書は神のことば~」(テモテへの手紙 第二 3章16節) ■はじめに パウロはローマ人への手紙で信仰についてこう書いています。「ですから、信仰は聞くことから始まります。聞くことは、キリストについてのことばを通して実現するのです。ローマ10:17)」自然や四季、人間の体、宇宙を見て「人間ではない誰かが造ったんだ」と神の存在に気づく人...