2019年10月13日10月13日「満ち足りる秘訣」(ピリピ4:10-23)皆さんはどんなときに「私は祝福されている」とか「この教会は祝福されている」と思いますか。時々私たちは、「大きい小さい/多い少ない」のような視点で祝福を見てしまうときがあります。では乏しい時や不足している時は祝福されていないのでしょうか。そこで今日はクリスチャン的ものの見方に...
2019年10月6日10月6日「主にあって喜びなさい」(ピリピ4:1-9)最近、ヘイトスピーチやあおり運転のように、自分の気に入らないことに威圧や排除といった行動が増えているように感じます。なぜそうなるのか様々な原因があると思いますが、心の余裕が無くなって来ているためではないでしょうか。このような中だから、平和と平安を掲げるキリスト教の役割は大き...
2019年9月15日9月15日「私たちの栄光とは」(ピリピ人への手紙3:17-21)今年の5月下旬、私たち夫婦は市役所で転入手続きをし、三笠市民となりました。その際、市から三笠高校生レストランの「市民応援券」をいただき、「まごころきっちん」での食事が半額となる住民になりました。利用規程によれば、複数回利用可能とのことですから、市民以外の方からすればうらやま...
2019年9月8日9月8日「目標を目指して」(ピリピ人への手紙3:12-16)国道12号線から三笠キリスト教会に行くためには道道116号線「岩見沢三笠線」に入り桂沢方面へ進みます。初めて来る人にとっては、「岩見沢三笠線」の入り口を見つけ、この道を走っているのが確認できれば一安心だと思います。私たちからすれば着いたも同然ですね。ただし、目的地に到着しな...
2019年9月1日9月1日「価値観の大逆転」(ピリピ人への手紙3:1-11)皆さんはキリストを救い主と信じる前と後で、あるいは教会に来る前と後で、ものの見方や考え方が変わったでしょうか。私は人間の存在価値について見方が変わりました。それまでは、世の中への貢献とか生産性という物差しで命の価値を計っていましたが、キリストを信じた後は、神が造った大切な存...
2019年8月18日8月19日「二人の模範者」(ピリピ人への手紙2:19-30)皆さんの尊敬するクリスチャンはどんな方でしょうか。例えば「何があっても主を信頼して動じない人」「常に感謝の気持ちがある人」「共に喜び共に泣く人」など、それぞれに「見習いたいクリスチャン像」があると思います。聖書に出てくる人物という方もいるでしょう。...
2019年8月11日8月11日「従順の実」(ピリピ人への手紙2:12-18)勉強にしてもスポーツにしても、今やっていることが何につながるのかが分かると継続できるものです。みなさんはどうでしょうか。私たちは神に従い仕えている者ですけれども、その原動力は滅びから永遠のいのちに救ってくださった感謝にあります。ただし、そこに徹しているかと問われれば、やはり...
2019年8月4日8月4日「キリストのように」(ピリピ人への手紙2:1-11)日本のクリスチャン人口はカトリックを含めても1%と言われています。さらに、そのクリスチャンの中で礼拝出席といった教会生活を保っているのは約1/5と推定されています。ですからキリスト教の話とか信仰に基づく考えを口にしても受け入れられなかったり、時には孤立することもあるのです。...
2019年7月21日7月21日「キリストのために」(ピリピ人への手紙1:19-30)私たちの毎日は選択の連続です。「今朝はパンにしようかご飯にしようか」とか「夕食は魚か肉か」のような選択もあれば、進学や就職、転職、結婚のように大きな決断を迫られる選択もあります。聖書には「この学校へ行きなさいとか、この会社に入りなさい」といった具体的な答えはありません。しか...
2019年7月14日7月14日「私の身に起こったこと」(ピリピ人への手紙1:12-18)地域に福音を伝える、これは神から与えられた教会の役割です。それゆえ私たちは教会主催のイベントを開いたり、様々なメディアを利用して福音を発信したりしています。一方で口コミによって教会のことが広まるというのもあります。私の経験からすると、特に地方都市ではご近所や町内会での信頼が...
2019年7月13日7月7日 「ピリピ教会への感謝と祈り」(ピリピ人への手紙1:1-11)今日からピリピ人への手紙を説教します。この手紙はパウロがローマの獄中からピリピにいるクリスチャンたちに宛てた手紙です。パウロは地域の教会(クリスチャンの集団)にいくつも手紙を書いていますが、大方は彼らの弱いところを指摘し、命令形式で助言を与えています。ところが、この手紙は「...