2023年7月16日7月16日「信仰の訓練」(ヘブル人への手紙12章4-11節)■はじめに マザー・テレサはインドで苦しむ人のために生涯を捧げ、神の愛を実践しました。その功績によって彼女は1979年にノーベル平和賞を受賞しています。私たちは人として、クリスチャンとして大きな尊敬を抱きますが、そんな彼女でもこのような祈りをしています。...
2023年7月2日7月2日「イエスから目を離さない」(ヘブル人への手紙12章1-3節)■はじめに 伝道者の書1章で著者のソロモンは2つの事実から「この地上のものごとはすべて空」と語っています。一つは、すべてのものごとは同じ事の繰り返しで、あるところに永遠に留まらない事実です。もう一つは、知識や知恵といった真理を探究してもゴールには決してたどり着けない事実です...
2023年6月25日6月25日「信仰によって称賛された人々④苦難とやがて受ける誉れ」(ヘブル人への手紙11章32-40節)■はじめに キリストを救い主と信じる者は、滅びから救ってくださった神に感謝する気持ちから、良いこと・正しいことをしようとします。けれども、そういった行いは必ずしも社会から良い評価を受けてはいません。それとは反対に弾圧や迫害を受けることがしばしばあります。例えば、宗教改革の源...