2023年5月7日5月7日「キリストによって神に近づく」(ヘブル人への手紙10章19-25節)■はじめに 日本では豊作や大漁、商売繁盛、無病息災といった願い事をするときに大抵は神社に行きます。個人的な場合はお賽銭を入れて、柏手を打ち礼をして神に願います。また、団体だったり厄払いの時では神主に必要な儀式をしてもらいます。自宅に神棚を設けている人であれば神棚に向かって願...
2023年4月30日4月30日「一度のささげ物と永遠の赦し」(ヘブル人への手紙10章11-18節)■はじめに 日本には国が認定する資格がたくさんあり、その資格を取得した人に与えられるのが免許です。そして免許には一度交付されたら生涯有効なものと数年毎に更新手続きが必要なものとがあります。例えば医師や弁護士などは更新不要ですが、自動車運転やケアマネジャーなどは有効期間があり...
2023年4月23日4月23日「律法によるいけにえは不完全」(ヘブル人への手紙10章1-10節)■はじめに いま私たちはどこでもいつでも神に向かって祈り願うことができます。エルサレム神殿といった場所も、動物や穀物といったささげ物も必要ありません。さらに言うなら、私たちは完全に神に従えない性質があるため、本来は神の怒りが恐ろしくて神の前には行けません。善悪の知識の実を食...