6月8日6月8日「イエスの証人となる」(使徒の働き1章1-8節)■はじめに 今日はペンテコステです。イエスの弟子たちに聖霊が下ったのは、イエスのよみがえりから数えて50日目でした。「50番目」をギリシャ語では「ペンテコステ」と呼ぶので、聖霊が下った(降臨)日を「ペンテコステ」という記念日にしました。聖書によれば聖霊は助け主とも呼ばれ、...
6月1日6月1日「嘆きから喜びへ、蔑みから懇願へ」(ゼカリヤ書8章18-23節)■はじめに 皆さんは「バタフライエフェクト」という言葉を知っていますか。この言葉は気象学者のエドワード・ローレンツの講演タイトル「ブラジルの1匹の蝶の羽ばたきはテキサスで竜巻を引き起こすか?」に由来し、「わずかな変化が、予想もしない大きな変化を引き起こす」という意味で使わ...
5月25日5月25日「主は祝福を決意する」(ゼカリヤ書8章9-17節)■はじめに ヨハネの福音書8章には、姦淫の罪で捕まった女がイエスによって命を助けられた出来事が記されています。一連の出来事が終わった後、イエスはこう言っています。「イエスは再び人々に語られた。「わたしは世の光です。わたしに従う者は、決して闇の中を歩むことがなく、いのちの光...