2022年12月4日12月4日 「神の安息に入る」(ヘブル人への手紙4章1-10節)■はじめに スポーツの大会ではときどき敗者復活戦というのがあります。一度負けても復活戦で勝てば優勝のチャンスがある仕組みです。実は人間も肉体の死で終わり、天の御国という神の栄冠を受けられない存在です。けれども、肉体が死んでも新しいからだによみがえって天の御国という完全な安息...
2022年11月27日11月27日 「イエスの誕生を喜んだ人」(マタイの福音書2章1-12節)■はじめに 今日からアドベント(待降節)が始まります。アドベントとは到来という意味で、6世紀に西方教会(現在のローマ・カトリック教会)がクリスマスの準備の期間として取り入れるようになり、11月30日(聖アンデレの日)に最も近い日曜日をアドベント主日としました。伝統的にアドベ...
2022年11月20日11月20日 「心を頑なにしない」(ヘブル人への手紙3章7-19節)■はじめに 日本の義務教育では日本史や世界史といった歴史を学びます。ただ世間では暗記する科目というイメージが強く、歴史を学ぶことの大切さが浸透していないように思えます。私もその一人です。興味深いことに、パウロは歴史を知ることの大切さをこう訴えています。「これらのことが彼らに...