2021年5月9日5月9日「イエスは神を冒涜しているのか」(ヨハネの福音書10章31-42節)■はじめに 人は誰でも譲れないことがあります。例えば、自分の信仰や信念はその典型ですが、ライフスタイルや自分の目標というのもありますね。皆さんはどうでしょうか。実はイエスにも譲れないことがありました。自分があざけられたり、非難されるといったご自身の尊厳にはこだわりませんでし...
2021年5月2日5月2日「イエスの羊」(ヨハネの福音書10章22-30節) ■はじめに 日本において私たちは、住所や家族あるいは職場など自分の所属を証明する手段を持っています。例えば、住民票、戸籍、職場の身分証といったものです。最近ではマイナンバーカードもありますね。では、イエスの所有する羊になっていることを証明するものはあるのでしょうか。今日は「...
2021年4月25日4月25日「わたしは良い牧者です」(ヨハネの福音書10章1-21節) ■はじめに 日本語に「開眼(かいがん/かいげん)」ということばがあります。スポーツや芸術の世界で「あることを悟ったり、真理を見出した」時に「開眼した」とよく言いますね。私たちも神の働きによって開眼したので、イエスという約2000年前の外国人を救い主と信じています。単なる歴史...