top of page

7月12日「御子を信じる者」(ヨハネの福音書3章16-21節)

「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに世を愛された。それは御子を信じる者が、一人として滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。(ヨハネ3:16,新改訳2017)」聖書の中で最も知られ、また最も暗記されていることばです。ある本には、キリスト教の本質がこのことば...

7月5日「新しく生まれる」(ヨハネの福音書3章1-15節)

皆さんは何がきっかけで教会に来ましたか。「友人に誘われて/教会のイベントに興味を持って/親に連れられて」など、一人一人に何らかのきっかけがあると思います。では、どうしてイエス・キリストを救い主と信じましたか。「礼拝に出席している内に/聖書から教えられて/祈りの中で与えられた...

6月28日「エルサレムの神殿をきよめる」(ヨハネの福音書2章13-25節)

使徒パウロはテモテへの手紙の中で「敬虔を利得の手段と考える者たち」が教会にいることを指摘しています(Ⅰテモテ6:5)。「キリストを一心に信じ、熱心にキリストに従っているように見えるけれども、実は自分の幸福を目的としているクリスチャンがいる」と言うのです。私たちも「パワースポ...

bottom of page